いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
改めまして、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今日は都内の介護施設にて演奏させて頂きました。
関係者の皆様、大変お世話になりました。
今年も良いスタートが切れましたことをご報告させて頂きます。
ご覧の皆様にとって良い年になることをお祈りしております。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今日は師匠佐々木理恵先生のお店、花梨での伴奏をさせて頂きました♪
今年の演奏も今日で最後でした…
あとは生徒さんのレッスンを残すのみです。
今年もファンの皆様、応援して下さる方々、演奏を見て、聞いて頂いた方々、本当にありがとうございました。
皆様の拍手やあたたかいお言葉のお陰で、今年も一年演奏活動をさせて頂くことが出来ました。
地域の方々、自分の生活に関わって下さる方々、故郷旭川の皆様、そして家族に。
感謝です。ありがとうございました。
まだまだやらねばなりません!!
また来年も良い音を聞いて頂けるように頑張ります!!
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
10月ももうすぐ終わります・・・
3日は台東区民謡、11日は狛江市のお祭り、
17日は師匠 佐々木理恵先生のお店”花梨”で相馬民謡の鈴木正夫先生の伴奏。
21日は月詠-TSUKUYOMI-メンバー3名でのホテル椿山荘東京での演奏。
生徒さんのレッスンもはさみながら・・・
充実した日々を送っております。
ユナイテッドスタジオ様
のよさこいの楽曲のレコーディングもありました。
この後も30日 師匠 佐々木理恵先生の伴奏、31日は民謡淡裕会、
11月は1日、群馬県東吾妻にて月詠-TSUKUYOMI-、
後半は民謡の伴奏が、4本ほど、地元日野 京王百草園での演奏を予定しております。
つい先日旭川凱旋ライブにゲスト出演して頂きました、歌手の熊谷領先生(74)が14日にお亡くなりになられました。
素晴らしい歌声を聞いたばかりで、まだ信じられません。
母のカラオケ教室の先生で、自分が10代の頃から気にかけて下さり、作った曲などを聞いていただきアドバイスを頂いたことを思い出します。
先生に教わった事を大切に、これからも頑張って行きたいと思います。 熊谷先生本当にありがとうございました。
心からご冥福をお祈り致します。
三好のぶちか
いつもブログを見ていただきまして、ありがとうございます。
12日と今日13日旭川凱旋ライブが無事に終了致しました。
会場に足を運んで下さったお客様、本当にありがとうございました。
故郷旭川で演奏出来ること本当に幸せです。
ゲスト出演の皆様のお陰で華やかなステージになりました。
歌手の熊谷領先生、民謡の遠藤かおる先生、フルートの小林早百合さん、民謡の朝倉真貴さん、オープニングを飾ってくれたNene&Wakaの二人、司会の林ゆかりさん、ボンズカンパニーの笠原二三男さん、
本当に書ききれないほど、たくさんの方のご協力のお陰です。
ありがとうございました。
これからも一音入魂で頑張って行きます。